花とおじさんのセミリタイア生活

2017年7月セミリタイア生活始めました。

ドコモ株は全て市場で売却した

ドコモ株は全て市場で売却しました。



TOBの方が若干高いのですが正直300株なので市場で売却しました。
100株毎に売却したので平均3883円になった手数料は無料なので約5000円ほど損したがまあしかたがない。


実はファミリーマートも持っているが単位未満株なので市場で売れず金額も小さいので放置していたら上場廃止になるようで来年の2月支払われるようだ。
まあ元々ユニー株がファミリーマートになったときに端数になってしまったんだけど、本当にこの端数株は面倒なんだよね、最近だとみずほ株も併合で株数が減って単位未満株になってしまった、分割は良いけど併合は正直止めて欲しい。

2020年10月度フリーターの資産確認

2020年10月度フリーターの資産確認です。


前月比 31.5万円
前年比 -358.4万円
リタイア比(38ヶ月経過)-275.4万円
1ヵ月当りの取り崩し額 7.25万円 


持ち株のドコモのお陰で多少プラスになったが他の持ち株が低調なのでそれほどでもない。
前年比は昨年のリートのパフォマンスの剥離でさらにマイナス幅が拡大。
リタイア比の取り崩しは大きく改善して7万円台になった。

「死ぬまでに金をすべて使い切る」事が本当に正しい?

「死ぬまでに金をすべて使い切る」事が本当に正しい?と思います。



この本は読んでいないがタイトルは正直釣りだよなあと思う。
資産が1円でも減る事が許容できなくて生活費≦配当収入とすべしという考えもどうかと思うが、何時死ぬか分れば可能ですが判らない限り正常な神経の人なら普通怖くて出来ません。


毎月の生活費と年金額が同額程度なら年金支給時に資産がゼロでも良いという考えの方はセミリタ界隈にも居ますが自分はお勧めしません。
これだと突発的な支出に対応できない、基本年金はインフレ耐性が低いのでインフレに負けるからインフレ分支を削減せざるを得ない。


まあ日本人は一般的には心配性で死ぬときに大金残す人が多いようだが個人的には貯め過ぎず、資産ゼロでもない中間を狙うべきだと思っている。