花とおじさんのセミリタイア生活

2017年7月セミリタイア生活始めました。

庶民とは感覚がずれ過ぎな日銀総裁

庶民とは感覚がずれ過ぎな日銀総裁



「日本の家計の値上げ許容度も高まってきている」


家計の値上げ許容度が高まってるから企業は値上げし始めたと考えてるとしたらあまりにも庶民の感覚とずれ過ぎている、企業が値上げしているのはやむ得ない事情もあるかと思うがいまなら値上げしてもあまり目立たないという事もあるかと思う、家計は許容しているわけではなく受け入れざるを得ないだけだよなあ。


新型コロナウイルス禍による行動制限で蓄積した「強制貯蓄」が影響していると指摘。「家計が値上げを受け入れている間に、良好なマクロ経済環境をできるだけ維持し、賃金の本格上昇につなげていけるかが当面のポイントだ」と述べ、強力な金融緩和を継ける考えを強調した。


たしかにコロナ過で貯蓄の増えた世帯は実は多い、まあ収入が変わらなければ多くの世帯は支出を減らしたからね、特に帰省、外食、旅行は多くの世帯で減らしたのは間違いない。


賃金の上昇と金融緩和は関係あるのか?、賃金を上げる簡単な方法は減税なんだけどまあ減税も日銀には手が出ないし国もする気は当然無い、アメリカがここまで賃金が上昇するのはやっぱり雇用の流動性の高さが要因だと思うがこれは日本にはとても低いので無理な相談。
個人的には最低賃金を上げるベキと思うがこれも日銀にはどうにもならないけどね。

×

非ログインユーザーとして返信する