花とおじさんのセミリタイア生活

2017年7月セミリタイア生活始めました。

現金でないと減ったと言う感覚が無くなる思考が理解できない

現金でないと減ったと言う感覚が無くなる思考が理解できません。



日本人の現金思考の高さの理由に財布から現金が減らないとお金使ったという感覚が無くなるからという意見が良く聞かれる。
貯金ができないという人にたいしてカード払いは止めろと意見もこの思考が原因なんだと思う。


現金を触らないですむ、ということは便利である一方、危うさもあります。それは「手持ちの現金が減った」という感覚を感じにくいことです。


脳内変換ができるかどうかの違いだと今まで思っていたがどうも違うようだ。
こういう思考に人はたぶん家計簿、資産管理なんてしていないんじゃないのかなあ。
家計簿を毎日付ける習慣があれば少なくとも今日コレだけ使ったとか今月はもうこんなに使ってるとか判ると思うんだけど、判らないようなら家計簿のフォーマットが悪いか、毎日つけないでまとめて付けるか、そもそも付ける事が目的化しているのかもしれない。

×

非ログインユーザーとして返信する