花とおじさんのセミリタイア生活

2017年7月セミリタイア生活始めました。

アンチ投資萩原氏のナンセンスな記事

アンチ投資萩原氏のナンセンスな記事です。



萩原氏の言う事を信用して一生預貯金だけに頼る方が断然バカを見ると思うけどね。


iDeCoは節税になる半面、それを上回る大きなデメリットもあります。


 それは、積み立てたお金が60歳になるまで引き出せないこと。自分のお金であるにもかかわらず、必要なときに貯金のように下ろすことができません。


iDeCoしたら現金や別枠の投資財産が一切なくなるような人は確かにやらない方が良いけどそもそも別に現金を持っていない事の方がアホなんんじゃないのか?


金融機関によって手数料は異なりますが、iDeCo口座を開設する際に3000円程度、口座管理手数料として年2000~7000円程度の手数料がかかり、口座から自動的に引き落とされます。


手数料の高い金融機関を選ぶのは間違いであってできるだけ安い所を選ぶのがセオリーだと思うけどね、まあ月に1万も拠出できないなら止めた方が良いけど。


年金が確実に増えるのならよいのですが、投資なのでそうとは限らず、現状維持でも、減っても、一定の手数料がかかります。途中で運用商品をチェンジすることはできますが、運用の知識のない人には難しいことでしょう。


あまりお勧めはしないけど節税はしたいけどアンチ投資な人向けには全額定期預金という技もある。


そのまま「塩漬け」して、やっと買い値の100万円になったから売ろうとすると、20万円の利益となり、なんと約4万円もの税金が引かれます。NISAで始めてしまったばっかりに、実質的な利益はゼロなのに、税金だけを引かれるという理不尽なこともありうるのです。


NISAにおけ唯一の難点かもしれないが制度上仕方が無い、判って投資する分には特に大きな問題にはならない。


本当に萩原氏はアンチ投資だようなあといつも思う。
自分では一切投資していないのだろか?、まあ裏でわりとやっているような気もするなあ。

×

非ログインユーザーとして返信する